ワールドオブハイアットとスモールラグジュアリーホテルズオブザワールド(SLH)のパートナーシップは2018年12月6日から
2018-11-30|ワールドオブハイアット
ワールドオブハイアットとスモールラグジュアリーホテルズオブザワールド(SLH)のパートナーシップは2018年12月6日から
ワールドオブハイアット会員は、2018年12月6日からヨーロッパとアジアの一部のスモールラグジュアリーホテルズオブザワールド(SLH)ホテルで、ポイント獲得、上級会員資格に伴う宿泊のカウント、ポイントを積算したり利用することができるようになります。
ワールドオブハイアット会員は、ハイアットのホームページからの予約をこの特典の対象になります。
スモールラグジュアリーホテルズオブザワールド(SLH)ホテルでのハイアット会員の特典は
ワールドオブハイアット会員は、2018年12月6日からヨーロッパとアジアの一部のスモールラグジュアリーホテルズオブザワールド(SLH)ホテルで、ポイント獲得、上級会員資格に伴う宿泊のカウント、ポイントを積算したり利用することができるようになります。
ワールドオブハイアット会員は、ハイアットのホームページからの予約をこの特典の対象になります。
スモールラグジュアリーホテルズオブザワールド(SLH)ホテルでのハイアット会員の特典は
無料のコンチネンタルブレックファスト
無料Wi-Fi
アーリーチェックイン12:00 pm(チェックイン時の空室状況に基づいています)
レイトチェックアウトは午後2時(チェックイン時の空室状況に基づいています)
予約したタイプから1つのカテゴリルームのアップグレード(チェックイン時の空室状況に基づく)
ワールドオブハイアットの参加ホテルは700軒程度と、合併を繰り返しているホテルプログラムの中では見劣りがしていました。
今回の提携で世界各地に500軒を超える独立系ラグジュアリーホテルが加盟するスモールラグジュアリーホテルズオブザワールド(SLH)との提携により、ポイントの獲得および特典の利用が可能となること以上のメリットがあります。
特典自体はワールドオブハイアットの上級会員と一般の会員に表面上は違いはないようです。
しかし、上級会員の維持や達成を考えている場合には、宿泊出来るホテルが増えることは非常にメリットがあります。
今のところすべてのスモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH)に加盟しているホテルが、今回の提携に参加するわけではありませんが、今後は順次増えていくと思います。
SLHには500以上のホテルがあり、そのうちの54社がハイアットのプログラムに参加することになりました。
ハイアットが非常に弱い都市/地域から選出されました。
これはスターウッドにデザインホテルが加盟した時と同じようなコンセプトになると思います。
その時も一部のホテルは参加していたが、すべてのホテルが参加したわけではありませんでしたが、その後は増えていきました。
スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH)について
世界80ヶ国以上、520を超える独立系の小規模かつ高級なホテルで構成されたホテルブランドです。
スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH)といっても、なじみはないかもしれませんがアメリカンエキスプレスのプラチナカードなどのクレジットカード特典の一つとして利用する事ができます。
特典内容も、今回の提携の特典と同じような特典に加えて、レストランで利用できるクレジットがもらえたりします。
スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH)はデザインホテル、古城ホテル、都心の隠れ家ホテル、プライベートアイランドのリゾート、歴史の香り漂うカントリーハウスなど、統一はされていませんが、それぞれ個性あるホテルが加盟しています。
日本にも12カ所の加盟ホテルがあります。
カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス ニセコ
東京ステーションホテル 東京
ホテル雅叙園東京 東京
ABBA RESORTS IZU 坐漁荘 伊豆
軽井沢プリンスホテル イースト 軽井沢
ロテル・デュ・ラク 滋賀県長浜
登大路ホテル奈良 奈良
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド 神戸
サンカラ屋久島 屋久島
シギラベイサイドスイートアラマンダ 宮古島
ザ・シギラ 宮古島
ザ・テラスクラブ アット ブセナ 沖縄名護
無料Wi-Fi
アーリーチェックイン12:00 pm(チェックイン時の空室状況に基づいています)
レイトチェックアウトは午後2時(チェックイン時の空室状況に基づいています)
予約したタイプから1つのカテゴリルームのアップグレード(チェックイン時の空室状況に基づく)
ワールドオブハイアットの参加ホテルは700軒程度と、合併を繰り返しているホテルプログラムの中では見劣りがしていました。
今回の提携で世界各地に500軒を超える独立系ラグジュアリーホテルが加盟するスモールラグジュアリーホテルズオブザワールド(SLH)との提携により、ポイントの獲得および特典の利用が可能となること以上のメリットがあります。
特典自体はワールドオブハイアットの上級会員と一般の会員に表面上は違いはないようです。
しかし、上級会員の維持や達成を考えている場合には、宿泊出来るホテルが増えることは非常にメリットがあります。
今のところすべてのスモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH)に加盟しているホテルが、今回の提携に参加するわけではありませんが、今後は順次増えていくと思います。
SLHには500以上のホテルがあり、そのうちの54社がハイアットのプログラムに参加することになりました。
ハイアットが非常に弱い都市/地域から選出されました。
これはスターウッドにデザインホテルが加盟した時と同じようなコンセプトになると思います。
その時も一部のホテルは参加していたが、すべてのホテルが参加したわけではありませんでしたが、その後は増えていきました。
スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH)について
世界80ヶ国以上、520を超える独立系の小規模かつ高級なホテルで構成されたホテルブランドです。
スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH)といっても、なじみはないかもしれませんがアメリカンエキスプレスのプラチナカードなどのクレジットカード特典の一つとして利用する事ができます。
特典内容も、今回の提携の特典と同じような特典に加えて、レストランで利用できるクレジットがもらえたりします。
スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH)はデザインホテル、古城ホテル、都心の隠れ家ホテル、プライベートアイランドのリゾート、歴史の香り漂うカントリーハウスなど、統一はされていませんが、それぞれ個性あるホテルが加盟しています。
日本にも12カ所の加盟ホテルがあります。
カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス ニセコ
東京ステーションホテル 東京
ホテル雅叙園東京 東京
ABBA RESORTS IZU 坐漁荘 伊豆
軽井沢プリンスホテル イースト 軽井沢
ロテル・デュ・ラク 滋賀県長浜
登大路ホテル奈良 奈良
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド 神戸
サンカラ屋久島 屋久島
シギラベイサイドスイートアラマンダ 宮古島
ザ・シギラ 宮古島
ザ・テラスクラブ アット ブセナ 沖縄名護
- No Tag