FC2ブログ

ワールドオブハイアットのステータスマッチについて - ホテルのお得な泊まり方 ホテルブログ



スポンサードリンク

ワールドオブハイアットのステータスマッチについて

ホテルプログラムのステータスマッチまたはチャレンジは、現在利用しているホテルチェーンの会員レベルを活用して、別のホテルチェーンのステータスに変える優れた方法です。

ステータスマッチにより、他のホテルプログラムを実際に体験して「テスト」する絶好の機会が得られます。

また、スイートアップグレード証明書などの貴重な特典を利用できるようになります。

今回はワールドオブハイアットに関して記載します。

ワールドオブハイアット タイで利用できるバウチャーセール 最大40%OFF

残念ながらワールドオブハイアットは、他のホテルチェーンと比較して、ステータスマッチに対して消極的なホテルチェーンになります。

それでも、一昔前にはスターウッドやヒルトンの最上級会員とワールドオブハイアット(その頃はハイアットパスポートだったと思います)の最上級会員のステータスマッチを行っていたことがあり、スイートルームのアップグレード券なども利用することができました。

その時の期間は通常の会員と同じで1年間有効でした。

ところが現時点でワールドオブハイアットのステータスマッチは公開されているものはありません。

ワールドオブハイアットでは特定の企業の従業員は、ExploristステータスまたはGlobalistステータスに直接チャレンジする事が可能で、90日間で10滞在で上級会員を維持することができます。

ただし、この企業はアメリカの企業になりますので一般的な日本人の会員が利用できるわけではありません。

また、保有するだけで上級会員になれるクレジットカードもアメリであれば発行されていますが、日本では提携クレジットカードそのものがありません。

そうは言っても、特にワールドオブハイアットに参加しているホテルで今後それなりの旅行が予定されている場合は、ステータスマッチまたはチャレンジのリクエストを送信する価値があるかもしれません。

リクエストを開始するには、現在のステータスを証明する内容を添付してメールを

worldofhyatt@hyatt.com(英語で)

に送信し、ステータスマッチまたはチャレンジについて問い合わせる方法があります。

内容次第ではステータスマッチに該当する可能性があります。

ただし、海外の情報を見てもステータスマッチが成功するのは非常に珍しいようなので、ダメ元で挑戦してください。

ワールドオブハイアットに入会時は基本的に全員が一般会員として始まり、10エリートの対象となる滞在または25,000ベースポイントのいずれかでディスカバリー会員になることができます。

ポイントの獲得は$ 5を使うごとに5ベースポイントを獲得します。

なので、ポイントで達成するにはディスカバリー会員になるためにはホテルの滞在で$ 5,000を使うことになります。


ワールドオブハイアットエリートステータスを獲得する方法


エクスプローリスト会員には、30泊または50,000ベースポイントが必要です。

グローバリストのステータスには、60泊または100,000ベースポイントが必要です。

ライフタイムグローバリストステータスは、1,000,000ベースポイントのみで獲得でき、滞在数では獲得できません。

そのため、ポイント数を考えるとホテルの支払いで$ 200,000を支払うことになります。

日本円で考えると約2,200万円の支払いが必要になります。


アメリカン航空のステータスチャレンジ

ワールドオブハイアットはアメリカン航空と提携して、会員が互いのサービスを利用するように設定しています。

アメリカン航空の上級会員は、アカウントをワールドオブハイアットのアカウントにリンクすることができます。

また、これはターゲットになりますがワールドオブハイアットステータスを獲得するためのファーストトラックオファーの対象となる場合があります。

ターゲットになった場合はワールドオブハイアットグローバリストステータスを授与されるようです。

MGM Mライフからのステータスマッチ

ハイアットは、ラスベガスのMGMリゾーツと以前からのパートナーシップを結んでおり、相互のエリート特典と完全なステータスマッチを提供しています。

MGMのMライフプログラムでエリートステータスをお持ちの場合は、ワールドオブハイアットステータスと一致させることができます。


Mライフパールメンバーは、ステータスをワールドオブハイアットディスカバーリストに合わせることができます。

ゴールド、プラチナ、またはNOIRステータスを持つ他のMライフ会員は、World of Hyatt Exploristに一致することができます。

ラスベガスのホテル会員プログラムなので、日本在住の会員は関係なさそうに思います。

しかし、MGMリゾーツは以前に他のホテルプログラムからのステータスマッチを行っていましたので、同じキャンペーンがある場合は、今持っているホテルプログラムの上級会員からMライフの上級会員になり、その後ワールドオブハイアットの上級会員になる事も可能になるます。

ハイアットステータスになったら、MGMゴールドまたはパールステータスと一致させて、MGMプロパティで特典を受けることができます。

コメント
非公開コメント