FC2ブログ

無料宿泊も上級会員の実績に反映するホテルチェーン ①IHGリワードクラブ - ホテルのお得な泊まり方 ホテルブログ



スポンサードリンク

無料宿泊も上級会員の実績に反映するホテルチェーン ①IHGリワードクラブ

ホテルの上級会員には、スイートルームを含める部屋のアップグレードからラウンジの利用、ボーナスポイント、無料の朝食まで、さまざまな特典が付いています。

これらの特典があると無いとでは、ホテルの滞在に大きな違いをもたらすと思います。

航空会社ではマイルを使った特典フライトに関して上級会員の獲得や更新に対する実績には反映されません。

ホテルプログラムも昔はポイントによる滞在に関しては上級会員の必要滞在数に反映されていませんでしたが、今では多くのホテルチェーンが実績に含めるようになっています。

今回は無料宿泊が実績に反映されるホテルチェーンを考えてみたいと思います。

IHGリワードクラブ キンプトンホテルを対象に、1日最大100ドルのホテルクレジット


上級会員の実績にポイントで滞在した場合でもカウントされるホテルチェーンは今は主流派になり、マリオット、ヒルトンオナーズ、ワールドオブハイアットそしてIHGリワードクラブの4代ホテルチェーンはすべてカウントされるようになっています。

その他では日本では会員数の少ないChoice Privileges、ウィンダムリワード、ラディソンリワードなどがこれに該当します。

IHGリワードクラブ

他のホテルチェーンと同様に、IHGリワーズクラブも、昔はポイントによる滞在は上級会員になるための資格にカウントされることは合いませんでした。

しかし、その利用規約に従って、今では上級会員に向けてポイントを使った特典滞在をカウントします。

IHGリワーズクラブ内で4つの会員レベルを提供し 、今年初めにすべてのエリートレベルが2022年1月まで延長されることを発表しました。

IHGリワードクラブは今年ヒルトンオナーズと同じように、ポイントで滞在する際のポイント数を変動する様になりました。

つまり、同じホテルでを予約するために必要なポイント数は、予約する日によって変化し、今のところそれほど影響はないようですがいつでも変わる可能性があります。

ポイントによる滞在を考えている場合は、一部のクラウンプラザやホリデイインなど、IHGリワードクラブの下位ホテルでポイント数が低くても滞在できるホテルを中心に考える必要があります。


IHGリワードクラブはヒルトンオナーズと違って日本で発行されている提携クレジットカードはありません。

アメリカでは何種類かクレジットカードが発行されており、特典内容も充実している物がありますが、日本で発行される噂もありません。



IHGリワードクラブのクレジットカード

アメリカのIHGリワードクラブ提携のクレジットカードには上級会員の特典が付帯しています。

IHGリワーズクラブプレミアクレジットカードを保持するだけでプラチナエリートステータスを獲得できます。


まとめ

IHGリワードクラブはポイントによる滞在に関して変動制を導入しました。

通常変動制に移行した後は週末など利用者が増えるときのポイント数が増加して実質ポイント数が増加する傾向にあります。

しかし、新型コロナウィルスの影響で旅行が低迷していることから(一時的にGO TOトラベルキャンペーンで改善されましたが)ポイントの数は低く抑えたれています。

もし、保有しているポイントが相当数あったり、ポイント購入キャンペーンで大量のポイントを購入された方は、今のうちに予約することも検討してはと思います。

もし、滞在の予定が変更や取り消しになりキャンセルや変更する際でもポイントによる滞在に関してはキャンセルポリシーの自由度が高く有料滞在と比較しても対応が容易にできます。






コメント
非公開コメント