シェラトン ゲイトウェイ ロサンゼルス エアポート ホテル レビュー(Sheraton Gateway LAX)
2022-11-25|マリオットリワード
先日お伝えしたように、感謝祭のためロサンゼルス出張の予定が変わりました。
出発の1日前に予約したホテルのひとつがシェラトン ゲイトウェイ ロサンゼルス エアポートになります。
いつもは違うホテルを利用していますのでシェラトン ゲイトウェイ ロサンゼルス エアポートを利用するの3年ぶりくらいで、新型コロナウィルスの感染が拡大指定からは利用していませんでした。

出発の1日前に予約したホテルのひとつがシェラトン ゲイトウェイ ロサンゼルス エアポートになります。
いつもは違うホテルを利用していますのでシェラトン ゲイトウェイ ロサンゼルス エアポートを利用するの3年ぶりくらいで、新型コロナウィルスの感染が拡大指定からは利用していませんでした。

今回は羽田空港からアメリカン航空のAA170便を利用するので羽田空港発13時になり、ロサンゼルスに到着するのは10時間後の現地時間朝の6時になります。

入国が結構混んでいましたので、ターミナルを出たのが7時15分頃になりました。
ターミナルの3階出発階に行きホテルのシャトルバスを待ちます。

このホテルの料金は、ほとんどの空港ホテルと同様に変動が激しく、$180から$300 くらいになり、今のロサンゼルスでは標準的な金額になりますが、今の為替レートでは割高感があります。
しかし、セールがちょうどあり今回の滞在は$97(税金を含めると$120程)
シェラトン ゲイトウェイ ロサンゼルス エアポートは空港周辺のホテルの中でも空港から近いので乗るターミナルにもよりますが10分もしないで到着します。
しかし、今回は到着が早いのでチェックインしても、すぐに部屋に入れないかもしれません。
とりあえずシャトルバスに乗ってホテルまで行きました。
早い時間でチェックアウトのゲストもほとんどいないので、直ぐにチェックインが出来ました。
部屋も空いているようで、すんなり部屋に行くことが出来ました。
シェラトン ゲイトウェイ ロサンゼルス エアポートにはクラブラウンジがあり、通常は朝食や夕方の軽食などを提供していますが、現在はクローズしています。
上級会員特典を聞かれましたので朝食を選択し、レイトチェックアウトで16時まで利用できるようです。
ホテルは14階ですが、今回は8階の部屋になり、ホテルの裏側に面しています。

現在工事中の連絡用トレインの線路が工事中です。
完成すると近くのホテルやレンタカーへのアクセスは非常に便利になり、混雑した空港でシャトルバスを待たなくてすみます。

入口から入って直ぐ右手にシャワーと洗面所があります。
小さなお子様連れのご家族にはバスタブがあると良いと思いますが、アメリカのホテルのバスルームは小さく浅いバスタブが多く、ゆっくりお風呂に入れません。
シャワーは大きく、シェラトンとしては非常によく仕上げられており、水圧も十分でした。
トイレはシャワーと洗面台の間にありました。
一人で旅行するのには十分でしたが、カップルや家族が同時に準備をするのに苦労すると思います。
アメニティは非常に基本的で、特に高品質ではありませんでしたが、1回の使用には問題なく、バスタオルは柔らかくて豊富でした。
洗面所にあるグラスは個包装のプラスチックカップです。環境に優しいというわけではありませんが、ホテルのガラス製のコップは利用する気にならないので個人的には助かります。
部屋は2部屋分のスペースを使っています。
非常に広く1人では広すぎるほどです。

シェラトンのホテルは少し「ビジネス的」すぎると思うことがありますが、このホテルは木目の家具が多く. 配色も落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。
照明がやや暗いと感じましたが、アメリカのホテルは全体的に暗いので、標準的です。

デスクエリアは広く広々としており、USBを含む複数の電源ポートもありました。
以前滞在したときは、この真ん中にあるデスクとTVの家具はなく、何も無いスペーでしたので、この方が使いやすく良いと思います。
部屋にミニバーがあり、中は何もなく自分で用意する必要があります。
ルームサービスは 24 時間利用できます。
部屋には、紅茶とスターバックスのコーヒーを備えたシングルサーブのコーヒーメーカーがあります。
まとめ
シェラトン ゲートウェイ ホテルは、空港近くの 1 泊の滞在にはまったく問題ありませんでした。
ラウンジが営業していないのは不便ですが、以前利用したときには十分な内容のサービスと食事の内容でしたので再開を待ちたいと思います。
今日のロサンゼルスは天気も良く、気温も過ごしやすく快適です。
しかし、仕事が立て込んでいるので今日は1日ホテルで仕事です。

入国が結構混んでいましたので、ターミナルを出たのが7時15分頃になりました。
ターミナルの3階出発階に行きホテルのシャトルバスを待ちます。

このホテルの料金は、ほとんどの空港ホテルと同様に変動が激しく、$180から$300 くらいになり、今のロサンゼルスでは標準的な金額になりますが、今の為替レートでは割高感があります。
しかし、セールがちょうどあり今回の滞在は$97(税金を含めると$120程)
シェラトン ゲイトウェイ ロサンゼルス エアポートは空港周辺のホテルの中でも空港から近いので乗るターミナルにもよりますが10分もしないで到着します。
しかし、今回は到着が早いのでチェックインしても、すぐに部屋に入れないかもしれません。
とりあえずシャトルバスに乗ってホテルまで行きました。
早い時間でチェックアウトのゲストもほとんどいないので、直ぐにチェックインが出来ました。
部屋も空いているようで、すんなり部屋に行くことが出来ました。
シェラトン ゲイトウェイ ロサンゼルス エアポートにはクラブラウンジがあり、通常は朝食や夕方の軽食などを提供していますが、現在はクローズしています。
上級会員特典を聞かれましたので朝食を選択し、レイトチェックアウトで16時まで利用できるようです。
ホテルは14階ですが、今回は8階の部屋になり、ホテルの裏側に面しています。

現在工事中の連絡用トレインの線路が工事中です。
完成すると近くのホテルやレンタカーへのアクセスは非常に便利になり、混雑した空港でシャトルバスを待たなくてすみます。

入口から入って直ぐ右手にシャワーと洗面所があります。
小さなお子様連れのご家族にはバスタブがあると良いと思いますが、アメリカのホテルのバスルームは小さく浅いバスタブが多く、ゆっくりお風呂に入れません。
シャワーは大きく、シェラトンとしては非常によく仕上げられており、水圧も十分でした。
トイレはシャワーと洗面台の間にありました。
一人で旅行するのには十分でしたが、カップルや家族が同時に準備をするのに苦労すると思います。
アメニティは非常に基本的で、特に高品質ではありませんでしたが、1回の使用には問題なく、バスタオルは柔らかくて豊富でした。
洗面所にあるグラスは個包装のプラスチックカップです。環境に優しいというわけではありませんが、ホテルのガラス製のコップは利用する気にならないので個人的には助かります。
部屋は2部屋分のスペースを使っています。
非常に広く1人では広すぎるほどです。

シェラトンのホテルは少し「ビジネス的」すぎると思うことがありますが、このホテルは木目の家具が多く. 配色も落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。
照明がやや暗いと感じましたが、アメリカのホテルは全体的に暗いので、標準的です。

デスクエリアは広く広々としており、USBを含む複数の電源ポートもありました。
以前滞在したときは、この真ん中にあるデスクとTVの家具はなく、何も無いスペーでしたので、この方が使いやすく良いと思います。
部屋にミニバーがあり、中は何もなく自分で用意する必要があります。
ルームサービスは 24 時間利用できます。
部屋には、紅茶とスターバックスのコーヒーを備えたシングルサーブのコーヒーメーカーがあります。
まとめ
シェラトン ゲートウェイ ホテルは、空港近くの 1 泊の滞在にはまったく問題ありませんでした。
ラウンジが営業していないのは不便ですが、以前利用したときには十分な内容のサービスと食事の内容でしたので再開を待ちたいと思います。
今日のロサンゼルスは天気も良く、気温も過ごしやすく快適です。
しかし、仕事が立て込んでいるので今日は1日ホテルで仕事です。
- No Tag