ホテルに滞在するときにホテルプログラムを通じて予約していない場合は、お得な特典を逃し、お金を無駄にすることになります。
これらのプログラムでは、無料アップグレード、豪華な客室、無料の朝食、専用ラウンジへのアクセス、さらに十分なポイントを貯めれば無料宿泊も提供されます。
今回はヒルトンオナーズについて簡単に記載していきます。

ヒルトン・オナーズも巨大なホテル チェーンで、122 か国の 7,000軒以上のホテルに 100 万室以上の客室を擁しています。
ただし、日本では展開しているホテルが少なく、メインで考えるには不便かもしれません。
アメリカでは参加しているホテルは多く、主要な場所には必ずあります。
ヨーロッパでは他のチェーンと比較して多いとは言えませんが都市部を中心に展開しています。
比較的楽にヒルトンポイントを貯められることを考えると、ヒルトンポイントは便利なホテル特典になります。
日本でもヒルトンオナーズ提携のクレジットカードがあります。
ヒルトンオナーズは、提携ブランドのクレジット カードを2種類発行していて、すべて American Express が発行しています。
入会時のウェルカム ボーナスポイントは少ないですが、どちらのクレジットカードでもヒルトンオナーズのゴールド会員になる事ができます。
マリオットと同様に、ヒルトンも5年連続の特典宿泊を無料で提供していますが、この特典を利用するにはヒルトンのエリートステータスを持っている必要があります。
ヒルトンのクレジットカードを持っているだけでこれを達成できます。
そして、ヒルトンのエリートステータスについて言えば、特典には部屋のアップグレード、無料の朝食(または米国滞在の飲食クレジット)、ボーナスポイントがあります。
特にゴールド会員で朝食が無料で2名まで利用できるのは他のホテルチェーンにはない特典になり、ヒルトンオナーズの特色の一つになります。
ポイントを使った特典滞在に関して、日本のホテルで特典滞在を考えたときにはポイント数は非常に多くヒルトンオナーズになります。
海外、特にアメリカでは安価なポイントで滞在できるためポイントの利用でも海外が優位になります。
またゴールド会員の場合はラウンジを利用することができませんが、海外では多くのホテルでラウンジを利用することができます。
ただし、これはホテルによって違いますのでチェックインするまでわかりません。
ヒルトン・オナーズは次のような旅行者に適しています。
クレジットカード利用でポイントを貯めたい。
海外の滞在が多い。
多くの場合、5 泊単位で滞在します。
長期滞在のホテルの部屋を予約したい。
高級ホテル。
提携しているクレジットカードは次のようになります。
年会費 16,500円(税込)でヒルトンオナーズのゴールド会員になれます。
ヒルトン・オナーズ アメリカン・
エキスプレス®・カード
ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスの特典をお楽しみいただけます
カードの更新で、ウィークエンド無料宿泊特典1泊分を毎年プレゼント(カードご利用額150万円以上)
ヒルトン・ポートフォリオ内のホテルやリゾートでのご利用で100円=3ポイント
日々のご利用で、100円=2ポイント
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの年会費が10,000円に (通常25,000円)
年会費:基本カード 16,500円(税込)/
家族カード1枚無料、2枚目以降 1枚6,600円(税込)
ヒルトン・オナーズ アメリカン・
エキスプレス®・プレミアム・カード
ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス/ダイヤモンドステータスの特典をお楽しみいただけます
カードの更新で、ウィークエンド無料宿泊特典最大2泊分を毎年プレゼント(2泊目はカードご利用額300万円以上)
ヒルトン・ポートフォリオ内のホテルやリゾートでのご利用で100円=7ポイント
日々のご利用で、100円=3ポイント
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの年会費が初年度無料 (通常25,000円)
年会費:基本カード 66,000円(税込)/
家族カード3枚無料、4枚目以降 1枚13,200円(税込)
コメント(0)|
トラックバック(-)|
Edit|
↑